妊活するならタンパク質を取りましょう ! 筋トレをされる方はプロテインをよく飲んでいますよね。 プロテインとはタンパク質を英語にしたものであり、一般的には牛乳や …
不妊治療症例多数
あきらめる前に一度ご相談ください!
・口コミランキング1位を頂きました。
・多くのプロの治療家から、支持を頂いております。
・症状に合わせた整体・鍼灸治療
当院ではコロナウイルス対策に 取組んでおります。 安心してご来院下さい。 ・換気による院内の空気の入れ替えを徹底しております ・接客の際、スタッフのマスクの着用を徹底しております ・手指の消毒を徹底しております |
不妊治療の専門家が責任を持って施術します!
近年、不妊症でお悩みの方が増えてきていると言われていますが、その理由には様々原因があるとされています。
古い情報ではありますが、WHO(世界保健機関)の発表によりますと、
女性側の原因 41%
男女両方の原因 24%
男性側の原因 24%
原因不明 11%
といった統計が発表されています。
しかし、最近では女性側と同じくらい男性にも原因があるのでは?と言われたりもするそうです。
などが多いと言われてます。
他にもいろいろとありますが、この2つが多いのではないでしょうか。
などが多く言われています。
これら多数の原因がある中で、まずは何が原因なのかを理解しながら妊活を行う事が良いかと思われます。
当院でも、まずは病院にて検査をして、自分の身体の状態を理解して頂く事を勧めています。
また、病院にて治療を続けているが、なかなか成果でない理由として
などがあげられます。
特に不妊症でお悩みの方で、「冷え性」「肩こり」「腰痛」「便秘」「生理痛」「生理不順」のいずれかを1つ又は複数の自覚症状としてお持ちの方が多いです。
この場合、血行不良によって、これらの症状が現れ、血液循環が乏しい事によって、子宮や卵巣に充分に栄養が行き届かない事が考えられます。
その為、身体全体の血流を良くする事が、妊活の近道だと考えております。
どの技術も身体への負担を極限までなくした
痛みのない、厳選された手技です。
『整体』 『骨盤矯正』 『はり灸』 『自律神経・内臓調整』と、
幅広い技術でもって、
あなたの痛み・お悩みにしっかり応えていきます。
当院での鍼灸治療や整体療法は、妊娠し易い身体づくりを目的としています。
その為には、身体のバランスを整え、血行を良くし、生殖機能が正常に働くように施術を行います。
整体コースではこの3つの方法を行います。
これらを目的として、施術を行い、妊娠がしやすい身体作りをしていきます。
鍼灸治療も大変有効であり、脈を診て、身体の中に流れている経絡(気、血、水分)のバランスを整え、身体全体の血流を改善させて、妊娠しやすい身体作りを行います。
体の痛み・不調でお悩みの方
どこへ行っても改善されなかった方、
「根本施術」 ゆいま~るはり灸整骨院で
その違いを体験してみください。
初診料2200円 ⇒ 1100円(1100円オフ)
※ 別途施術料がかかります
K・Kさんの声 37歳 会社員
本当に信頼できる整骨院です。
私は妊活を機に通院するようになりました。
第一子、第二子共に、1回の採卵、1回の移植で妊娠できたのは院長先生のおかげだと思います。
私は整体でお願いしてますが、鍼やお灸など、
先生と相談しながら施術メニューを決めていけると思います。
先生は整体・鍼灸意義の「健康」についての知識も大変豊富な方なので、
たくさんのお話を伺うことができて、大変勉強になってます。
現在は第二子出産に向けて、体のメンテナンスで通院していますが、
その後もお世話になって行きたいと思っています。
妊活に限らず、何か体の不調を抱えている方には、ぜひ一度通院してみて欲しいです
治療を始める前まで手足が冷えることが多かったが、
今では冷えがほとんどなくなった。
施術のみではなく、食生活や自宅で出来る運動等も
アドバイスいただき、実践したことで体質が改善されたと思う。
その結果、治療を始めてすぐに妊娠することができた。
注)あくまでも個人の感想であり、結果を保証するものではありません。
「不妊、腰痛がきっかけでお世話になりました。仕事柄、体を使うので、メンテナンスを兼ねて、
妊娠しやすい体になれば良いと軽い思いでしたが、2,3ヶ月の間で妊娠することができました。
今まで 病院に行ったり、漢方を飲んだり、色々しましたが、体を整える事が、私には合っていたようです。
出産後も骨盤ケアでお世話になろうと思っています。」
注)あくまでも個人の感想であり、結果を保証するものではありません。
40才 女性
3年前から本格的に不妊治療を行い、これまでに流産を一度経験する。
病院にて治療を併用しながら、他院にて、整体や鍼灸治療も併用していたが、成果が上がらず、半年ほど休息期間をとり、再度挑戦しようと思った所、友人に薦められて来院する。
流産経験1回、体外授精1回→失敗 病院の検査では、異常はないと診断されているとの事。
自覚症状として、肩こり、腰痛、冷え症があると伝えられた為、まずは自覚症状を改善させる事から始めると説明する。
鍼灸治療を希望していた為、頚部~下肢、腹部の鍼を行い、下肢及び腰部周囲のお灸を行う。
最後に卵醤を行うように説明し、1週間後に来院を指示して終了。
施術後、身体が軽くなったとの事。
前回の施術から、肩こりが楽になり、首~肩まわりが軽いとの事。
前回同様に、頚部~下肢、腹部の鍼を行い、下肢及び腰部周囲のお灸を行う。
自宅での骨盤体操を指導して、1週間後に来院を指示して終了。
施術後、なんか血流が良くなった感じがして、スッキリしているとの事。
最近、足が冷たく感じなくなって来た気がすると報告を受ける。
3日後くらいに病院にて、採卵をする予定だと伝えられる。
同様に鍼灸施術を行い、本人から気功ができるなら、子宮、卵巣部に気を入れて欲しいというので、気を入れてみる。
今後の予定が不明になってくる為、結果がどうあれ、1ヶ月後くらいに連絡をしてもらうように指導する。
前回の採卵の結果が失敗だったと報告を受けたが、以前に比べて良い卵だったと説明を受けたと報告。
今日は、少し腰痛と肩背部の倦怠感があるとの事。
骨盤矯正との併用を薦め、施術を開始する。
仕事のストレスを感じていると言うので、前回の施術に加えて、頭部にも鍼を行う。
最後に骨盤、股関節、腰椎の矯正を行い、再度自宅での骨盤体操を指導して終了。
施術後、腰の痛みがなく、身体がスッキリしたとの事。
5回目(1週間後)
最近は夜寝る時にあまり足が冷たくないのが実感しているとの事。
少し最近、便秘気味な感じがすると言われる。
今回は頚部~肩背部の鍼は軽めに、腰部~下肢、腹部の鍼を行い、腹部の内蔵調整を行う。
最後に骨盤矯正を行った後、寝る前に自分でできる、腹部の調整を指導して終了。
施術後、お腹が張っていたが、今はない感じ。足が軽いとの事。
今日は、特に調子が悪い所はなく、便秘も大丈夫と報告を受ける。
頚部~下肢に鍼を行い、腹部の鍼、下肢にお灸を行い、最後に骨盤矯正を行い終了。
施術後は、調子いい感じとの事。
仕事の都合で、2週開いたが、その間に生理がきたと報告を受ける。
しかし、生理中に体調が悪くなることはなくて良かったと言われる。
施術の効果か、卵醤の効果か、足に冷えがなく調子良好との事。
今回は頭部、腰~下肢、腹部の鍼、下肢のお灸を行い、内蔵の調整と骨盤矯正を行う。
施術後、身体が軽い感じとの事。
今日も身体の調子は良いと報告を受ける。
しいて言えば、少し立ち上がる時に腰が気になるくらいだと言う。
明日、病院の診察にて採卵か、採卵日を決める予定という。
頚部~下肢の鍼、下肢のお灸を行い、内蔵調整及び骨盤矯正後、前回の採卵前にも希望して行った、気功を子宮、卵巣にて行い終了する。
今晩は消化に良いものを食べ、ゆっくりと休息を取るように指導し、結果の報告をして頂く様にお願いし、帰宅する。
1ヶ月半くらい連絡がなかったが、電話にて妊娠の報告を受ける。
今の所順調だと知らせを受け、つわりもない為、治療を終了する。
後日、安定期になり、性別も男の子だとわかったと再度報告を受ける。
妊活するならタンパク質を取りましょう ! 筋トレをされる方はプロテインをよく飲んでいますよね。 プロテインとはタンパク質を英語にしたものであり、一般的には牛乳や …
当院が妊活情報誌、「妊活スタイル」に紹介されました! これからも、妊活中のご夫婦を、 全力でサポートさせて頂きます!
妊活をする上で、生活習慣の見直しをされる方が多いかと思います。 その際、食事による栄養の摂取も大事になってきます。 妊娠を望む方の中には、葉酸のサプリを飲まれて …
当院が不妊&妊活オススメガイドに紹介されました! これからも、様々な原因で不妊に悩める、妊活ママさんのサポートを全力でご協力させていただきます!
普段、私たちが口にする食品は、保存料、添加物、農薬、遺伝子組み換え食品などで、 多かれ少なかれ害のあることは、周知のことだと思います。 一方で、今や、健康に気を …
当院の不妊鍼灸、不妊整体コースが、赤ちゃんが欲しい夢をかなえる本「妊活完全ガイド」に全国の不妊・妊活治療専門院23選の中に掲載されてました! これからも、不妊で …